
第8回【物流業界関係者必見】物流業界の人手不足を解決!「特定技能トラックドライバー外国人人材採用」 徹底解説セミナー
【開催日時】2025年9月26日(金)14:00~16:00
【会場】東京コンベンションホール(東京都中央区京橋3-1-1東京スクエアガーデン5階)
【アクセス】JR「東京駅」八重洲南口 徒歩5分 東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口直結
【セミナー概要】
物流業界が直面する様々な課題の中でも、ドライバーの人材不足は深刻化しています。
その背景には、少子高齢化による生産年齢人口の減少や、「物流2024年問題」が挙げられ、2030年にはなんと約30万人ものドライバー人材が不足すると言われています。
物流は、今や人々の暮らしに欠かせない重要なインフラです。
この大きな課題を解決するために弊社のソリューションをより多くの企業様へご提供すべく、セミナーの開催に至りました。
本セミナーでは外国人人材の採用に関する各種制度のご説明に加え、弊社供給の外国人ドライバーの受入を開始した佐川急便株式会社を招き実際の受入事例をご紹介していただきます。
セミナー基本情報
開催日 | 2025年9月26日(金)14:00~16:00 |
---|---|
会場 | 東京コンベンションホール(東京都中央区京橋3-1-1東京スクエアガーデン5階) |
アクセス | JR「東京駅」八重洲南口 徒歩5分 東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口直結 |
共催 | 株式会社 TDGホールディングス |
定員 | 80名(先着) |
参加費 | 無料 |
対象 | 物流関係者、登録支援機関 |
注意事項 | ・セミナーのご参加には、事前のお申込が必要です。 ・定員を超えた場合は先着とさせていただきます。 |
登壇者紹介
加藤 光一 株式会社TDGホールディングス グループCEO
教習所業界では不可能とされたブランディングに「ほめちぎる教習所」として成功し、今では三重県一となった教習所事業に加え、9つの事業を抱える東海地方でも有数の企業へ成長。ベトナムでの送り出し機関、教習所事業にも乗り出し、年間300人以上の外国人を企業に紹介・派遣をしている。物流特定技能外国人ドライバーには、求人~現地採用~交通教育~免許取得~登録支援の全ての工程ををグループ企業の中で全て行うスキームを創り上げる
佐川急便東京本社 人事部部長 北林 寿仁様
運送業特定技能内定者様
タイムテーブル
14:00〜14:05 | ご挨拶 |
---|---|
14:05〜15:00 | 第1部「人材不足の救世主!外国人人材の最適な受入体制ソリューションとは」 |
15:00〜15:45 | 第2部「外国人特定技能トラックドライバー人材のリアルを解説」 |
15:45〜16:00 | 質疑応答・クロージング |
16:00 | 終了 |